SSブログ
前の10件 | -

もうすぐ一年

前回の投稿をしてからもうすぐ一年ですって。

そのため広告がたくさん表示されています。
ということで、久しぶりに投稿します。

前の記事に書いた「野菜の時間 ファールブルール グリーン みどりおじさんの菜園生活」は
2021年度の掲載が終わりました。
次の「野菜の時間」はどんな内容になるでしょうか?
楽しみにしています。
nice!(0)  コメント(0) 

新連載 スウェーデンの菜園生活

はじめまして アンクルグリーンです!

ということで、NHK教育の「野菜の時間」日曜朝8時~ のテキスト本に
新しく連載がはじまりました。(1回目はテキスト4・5月号)

スウェーデンで人気のある園芸家というか野菜の専門家?が
これから1年間スウェーデンでの野菜の栽培のことなどを
教えてくれるということです。

おじさんといっても40代のオシャレなおじさんです。

本人のサイトはこちらです↓

https://farbrorgron.se/

テレビの放送には登場しません。


nice!(0)  コメント(0) 

レイチェルのおうちごはん シリーズ

北欧スタイルは本日が最終回です。

別の番組が始まっていますので、ご紹介します。


「レイチェルのおうちごはん」

前にもご紹介したレイチェル・クーのお料理番組。

レイチェルはスウェーデン人の男性と結婚して、こどもが二人いるようですよ。
今はスウェーデンに住んでいて、スウェーデンからいまのコロナ禍での
おうちで作る旅行しているかのように楽しいいろいろな料理を
全8回シリーズで放送します。ということです。
必ずしもスウェーデンと関係あるとは限りませんが。

すでに1月10日、17日、24日は放送済みで、次回は1月31日(日)

次回の放送
NHK Eテレ
1月31日(日)午後6:30-6:52 「包めば ごちそう」

放送は毎週日曜日の午後6:30-6:52

再放送は次の土曜日 朝6:00-6:22

あと5回ありますから、連ドラ予約するといいですね。
あいかわらずおしゃれで、おいしそうに食べるレイチェルは元気です!



nice!(0)  コメント(0) 

趣味どき! 北欧スタイル

久しぶりに北欧関係の番組が放送され始めました。

趣味どきっ! 北欧スタイル


キャンドルの灯、コーヒーの香り、家族との時間・・・北欧の暮らしには、家の中で心地よく過ごすための知恵にあふれている。駐日大使・外交官直伝の豊かなライフスタイルとは?

レポーター 行正り香


NHK Eテレ 水曜日 21:30-21:55

再放送 NHK総合 金曜日 15:33-16:00
    Eテレ  土曜日 15:25-15:50

地域によって放送時間曜日に違いがあるかもしれません。ご確認ください。


nice!(0)  コメント(0) 

お久しぶりの投稿です

うっかりしていたら、2020年になって投稿していなかったようです。
書くことがないから。

昨日の驚きを書きます。
現在富山の映画館でスウェーデン映画「ブリット・マリーの幸せなひとりだち」を
上映中です。全国の主な映画館はすでに上映が終わり、現在は名画座系でならやっているかもしれません。

きっと観客は私のほかに2-3人でしょう・・・
とおもっていたら、あんがい多くてびっくりしました。

そして、原作の小説「ブリット・マリーはここにいた」の面白さがまったく描かれていないので
ご来場のみなさんに申し訳ない気持ちになりました。
なぜこんなスウェーデン映画を見に来たの?

がっかりしないで、原作をお読みください。おもしろいです。

「ブリット・マリーはここにいた」早川書房
原作者 フレドリック・バックマン
翻訳者 坂本あおい


nice!(0)  コメント(0) 

レイチェルのスウェーデンのキッチンノート

ご存知の方も多いと思いますが、
「レイチェルのスウェーデンのキッチンノート」
NHK Eテレ 月曜夜10:50から (再放送毎週日曜 午後6時30分)

始まっています。

「レイチェルのパリの小さなキッチン」が以前に放送されて、とても人気がありました。
その時はイギリス出身のレイチェル・クーがパリに住んで、フランス料理を自分のアレンジを
加えて紹介していました。
料理が魅力的ですが、わたしは彼女の食べっぷりが素晴らしくて好きです♡

新シリーズでは、スウェーデンからということで、田舎のダーラナレッドの色の家に住み、
自然の中から手に入れる食材をふんだんに使う・・・
ということかな?
まだ1回目しか放送されていないのでわかりません。
番組の説明にはこうあります。
「北欧の秋の美しい自然に触れながら、その恵みを味わいます。そして森のコテージでレイチェルは薪のストーブオーブンを使って新たな料理を次々に作ります。」

2回目以降が楽しみです。

nice!(0)  コメント(1) 

スウェーデンの番組 本日9/7

世界ふしぎ発見  21時から
すてきスウェーデン

#地下鉄アート
#巨大沈没船の謎
#リリコ感動挙式 スウェーデン人こころの故郷

だそう。
最近は珍しいスウェーデン特集。

nice!(0)  コメント(0) 

2019年6月28日~7月8日 エストニアツアーの概要

地図12.jpg


地図を見ていただくと分かりますが、個人ではとうてい行けそうも無いロシアとの国境近くまで
行きました。セト・レーロのレストランなんて、どうやっていけばいいのか。。。
タリンだけならこれで3回目の訪問ですが、エストニア中まわるのは難しそうです。
そう言う意味では、ツアーに参加してよかったとおもいます。


6/28(金) 成田空港8:30集合
      成田11時発-ヘルシンキ15時着 ヘルシンキ17:25発-タリン17:55着
      宿泊ホテル Gothard Residens(Pikk66)へ

6/29(土)  6:30バスでヴィルツ港へ (朝食サンドイッチ)
     9:05発フェリーでムフ島へ
     koguba村の博物館で民族衣装見学
     ・マンニク工房でSilje先生の刺繍を見学
     Liivaの工芸品店、昼食koostで
    ・Oad ja Eduで刺繍WS(刺繍、ペイント、編み物)
     17時発フェリーでヴィルツへ  パスでパルヌへ 
     宿泊 パルヌ コイドラパルクホテル

6/30(日) 午前中 パルヌで中世ギルド祭り 
     12:30のフェリーでKihnu(キフヌ)島へ
     エラさんのお店、博物館、14:35ローシさんの工房前で歌と踊り
     19:00フェリーでムナライウへ
     バスでヴィリヤンディへ
     宿泊 ヴィリヤンディ・グランドホテル

7/1(月) 9時出発 ヘイムタリ美術館へ アヌ・ラウドさんが出迎え
       編み物WS 美術館見学 ランチ  
       13:00オビニッツアへ ゲストハウス「プフケマヤ」
       レストラン「タールカ・タレ」でセト地方の料理 
       食事後にセト・レーロの音楽と踊り
           宿泊 プフケマヤ(相部屋)

7/2(火) オビニッツア博物館で民族衣装を見学、試着
     ハーブティーのレストラン(タルトゥへの途中)
     タルトゥ郊外のエストニア国立博物館(田根剛の設計)
     タリンに戻る(バスで二時間半)
     夕食 レストランTROFEで 
     宿泊 Gothard residens


7/3(水) 7:20トラムでバスターミナルへ リガへ一人旅
    バスターミナルタリン8:00発-リガ12:00着
    宿泊 ホテルOpera&Spa 

7/4(木) リガ16時発―タリン20:25着
    21時タリンのホテルGothardに、迎えの車でホテルエコランドへ
    22時ホテルチェックイン
    宿泊 エコランド ホテル 

7/5(金) ひとりで路線バス8番で旧市街へ
    13:30に市庁舎前でツアーメンバーと再合流
    旧市街散策
    15:00Viru門集合 バスでエコランドホテルへ
    16:00“踊りの祭典”へ 17時入場 18時開演
    踊りの祭典夜9時ころまで、10時ころにホテルに帰る。
       宿泊 エコランドホテル

7/6(土) 7:00集合 バス(サンドイッチ持参)でSeidlaの蚤の市へ
    12時 バスで旧市街へ 
    15時Solaris集合して、パレードと一緒に歩いて歌の広場へ
    19時から“歌の祭典“ (22時くらいまで)
    23時過ぎにホテルに戻る。
       宿泊 エコランドホテル

7/7(日)
9:30旧市街散策
   12:00タリン空港着
   14:50タリン発―15:25ヘルシンキ着 17:20ヘルシンキ発-9:05成田着

7/8(月) 成田着9:05



これから、トピックごとに写真と旅の思い出説明をアップします。



nice!(0)  コメント(0) 

ピクルス狂い 黒パン狂い

ピクルス2.jpg
左はリガの市場で買ったもの 右は間引いたちびキュウリで作った物

エストニアやラトビアのリガで買って食べたピクルスが忘れられなくて。

少し持って帰りましたが、すぐ無くなってしまう。
スーパーに行ったら、間引いたちびきゅうりがありました。
これで似たような物ができるかも・・・

京都の千鳥酢を使って酸味をきかせ、庭でひょろひょろ育ったディルを入れた。

そしたら結構美味しくて、いけるね!

つぎは、黒パンが食べたい!
ムフ島の黒パンはちょっと甘くて美味しかったです。
ネットでレシピを見つけたので、やってみるつもりです。
お腹の調子もとても良いのよね♪

できるかな~?

エストニアツアーの備忘録はこれから少しづつアップするつもりです。

nice!(0)  コメント(0) 

帰国しました

ブログでは三日目の訪問地キフヌ島までしか書いていませんが、すでに昨日
成田空港に着陸して、新幹線で富山の家に戻りました。

帰ってすぐの夕飯は、ムフ島のちょっと甘い黒パンとリガ中央市場のピクルスとチーズ。
DSC_4108.jpg

野菜が美しく並んで、キュウリのピクルスも美味しそう。
ピクルスは三軒をはしごして味見してから購入。味を比べたかったので食べてみたら、
それぞれ違います。塩とニンニクがきいているもの、酸っぱいもの、酸っぱくて甘いもの。
DSC_3774.jpg


野菜やピクルスのほかに、お惣菜もありました。ブドウの皮に包んだようなものは
中身不明。聞いたのですが、双方に英語力が無く、残念でした。
DSC_3789.jpg

チーズを買いたくて、店のおばさんに「旅行中であと5日持ち歩いても大丈夫?」と
尋ねても要領を得ず困っていたら、救世主現る!地元の女性が助けてくれて、
購入できたチーズを持ってもらい記念撮影。
アンナさんはこう見えても二児の母ですって。ありがとう!
DSC_3783.jpg


3年前にはちみつが美味しかったので、購入。小さいパックを6つ選んだら
おばさんが「8個買えば?」お金が無いと言ったら、そこにATMがあるよ!
10€おろして8個買いました。よしよし、みたいに言ってました。
DSC_4102.jpg


リガにはRaimaのチョコレートがありますが、手作りの有名店もあります。
今売り出し中のRienzi、オペラ座の前にあり、そこは以前はEmils Gustavs
チョコレート店だったそう。そこのが買いたくて、Emils Gustavsが経営して
いるというカフェ「Kukotava」
に行きました。
DSC_4075.jpg

Kukotavaでチョコレートを買って、「これエミルス グスタフスのですか?」
と聞いたところ、「いえ、Nelliullaです」 エミルスはどこにいったの?
隣のオシャレセレクトショップRiijaにもNelliullaのチョコレートを売って
いました。
DSC_4073.jpg


Kukotavaではバゲットサンドとイチゴカスタード&赤ワインをいただき
ました。実はここには2回行きました。呆れちゃうわね。
DSC_3734.jpg













nice!(1)  コメント(0) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。