SSブログ

まだたくさんは積もらず

DSC_1012.jpg
遠くの山、真ん中は剣岳。
まだこれから積もるのでしょう。
皆さま、健やかに楽しく2018年をお過ごしください。

わたしはちょっと体調崩して残念な年の始め。

nice!(0)  コメント(0) 

雪はどれだけ降るかな?

DSC_1003.jpgDSC_1005.jpg
クリスマスの今日は全く雪はありません。
天気予報によると明日夜から降り続くようです。
さて、どうなりますでしょうか?

nice!(0)  コメント(0) 

2017-11-27

DSC_0922.jpg
大分市の友達が催すバザーに出す小袋を一生懸命縫いました。
スマホの充電器を入れて旅に持って行きます。便利です。
15117431630101963009468.jpg
ほら、自分用にカスタマイズ(台湾風)してね♪


nice!(0)  コメント(1) 

青いトマト 注意が必要!

DSC_0907.jpg
富山市の地場もん屋で、珍しい青いトマトを見つけて、即購入。
前に他所のお宅で青いトマトのピクルスをいただき、凄~く美味しかったので、いつものきゅうりやニンジンと同じように作りました。
作って間もなく夕飯で4切れ(美味しかったから!)食べたら…

お腹痛い(+。+)

調べたら、青いトマトには毒性があると。
じゃがいもの芽にも毒があるでしょ?
別の毒性成分ですが。

ピクルスを漬け込んで時間を置くことや、たくさん食べないことなどが注意点ということです。

だって美味しいから…


nice!(1)  コメント(0) 

ヴェーヴメッサの旅の記録 アップしました

DSC_0545.jpg


タリンのオシャレなチョコレート店「アンネリビーク」
ひとつひとつ、選ぶのが楽しい♪ そして美味しい


「ヴェーヴメッサの旅」全記録をアップしました。
自分としては、満足の旅でした。
それほど旅の邪魔をする横やりは入らず。

よろしかったらご覧ください。
http://www012.upp.so-net.ne.jp/Mspagesverige/index.html



nice!(0)  コメント(1) 

2017年ヴェーヴメッサの旅

ヴェーヴメッサに行くのだ! というのが一番の目的でしたが、
それ以外にいろいろイベントがあり、自分としては濃厚な旅になりました。


すこしづつイベントについて書いていくつもりです。



DSC_0247.jpg
2017年4月にトラックが突っ込んだテロ事件があったOhlens(オリエンス)デパート
前の道が大規模工事中でした。


<2017年 旅の概要>

9/14
(フィンランド航空)成田→ヘルシンキ、ヘルシンキ→ストックホルム
ストックホルム 日本人友人と合流
ホテル テルミヌス宿泊

9/15
ストックホルム
友人を見送りして、スウェーデン人の友達と北方博物館
友達の家に宿泊

9/16
SJ(スウェーデン国鉄)でダーラナ地方テルベリに移動
日本人友人と再会 友人の友人Monica宅にお世話になる

9/17
Gagnef(ガグネフ)のOttilia Adelborg(オッティリア・アーデルボリ)美術館に
Monicaのご主人に連れて行ってもらう
Helena Hernmarck(ヘレナ・ハーンマルク)展を見て、本人の講演を聴く
ヘムスロイドの作品があふれたKarinのお宅訪問
Monica宅 宿泊

9/18
Rättvik(レットヴィーク)の långbryggan世界一長~い桟橋を見に行く
Leksand在住の日本人友達に会う。
Monica宅 宿泊
9/19
テルベリからTvartorp(östergötlands län)へ移動
Tvartorp シーベルトさんの家に一泊

9/20
TvartorpからVäxjöヴェクショーへ移動
Växjö 18:00友人Annica とMassimoで夕食を
翌日の織りメッサの情報をいただく。
宿泊 Växjö Elite Stadshotellet

9/21
Väv Mässaとヴェクショー観光
Väv Mässa
Växjö Domkyrkan
Utvandrarnas hus
Smalands musset Glass museet

宿泊 Växjö Elite stadshotellet

9/22
ヴェクショーからエストニアのタリンへ移動
(SJ列車)ベクシェー7:10-10:39stockholm(朝食は列車で)
(バスで)ストックホルム中央駅→アーランダ空港
(フィンランド゙航空)AY642 ストックホルム14:40-16:35ヘルシンキー
(タリンクシリアライン)ヘルシンキ19:30-21:30 タリン(タクシーでホテルへ)
宿泊 Hotel Oldtown Maestros

9/23
一日Tallin(タリン)
17時から 夕食は  ”ラタスカエブ16”
19時から エストニアンナショナルバレエ “ジゼル”
宿泊 Hotel Oldtown Maestros

9/24
タリンからヘルシンキへ移動
Vikingline  タリン8:00-10:40ヘルシンキ
ヘルシンキ観光  
宿泊 Hotel Finn

9/25
午後14時までヘルシンキ観光
Café Ekberg,
Hietarahati market,
café REGATTA,

14:30ヘルシンキ中央駅から列車でバンター空港へ
帰国便 AY073 ヘルシンキ17:15-成田26日08:55





nice!(0)  コメント(0) 

Väv 2017 i Växjö 21-23 september

3年に一度スウェーデンのどこかで行われる織りの祭典 Vävmässa(ヴェーヴメッサ)
今年は南部スモーランド地方のVäxjö(ヴェクシェー)で。

前回2014年は北部Umeå(ウーメオ)だったので、9月後半に北部でというのはなかなか行きにくかったと思います。

わたしは20年前に家族でVäxjoに旅行で来ていて、手工芸学校セーテルグレンタン夏の織りコースでの友達が一人住んでいるので、これは行かなくては!と思いました。

前々前回のLeksand(レクサンド)ヴェーヴメッサにも行きました。それは特別な雰囲気がありました。というのは手仕事の故郷と言われるほど昔から手仕事が盛んで今も残っている地域だからです。スウェーデンの人も休暇に行きたいダーラナ地方なので、参加者はとても多かったのではないかしら。
Vävmässa開催前夜に会った友達アニカの話しでは、スモーランド地方でメッサが行われるのは初めてで、あまり人が来ないのではないか・・ということでしたが。

DSC_0450.jpg

ちょっと寂しい昼の会場入り口

21日(木)ヴェーヴメッサは町のイベント会場で9時オープン。

私と同行のMさんはこの日一日しか Växjöにいられないので、朝一にメッサ会場に入ります。
8:30に Växjö駅前でバスに乗りました。ほかにも Vävmässaに行くに違いないおばさんたちが乗っています。

一つ目のバス停でAnn-Mari Nilssonが乗ってきました。みんな気付いているようですが、すぐ近くだったので話しかけました。“東京の吉祥寺でみんなとお食事したの覚えていますか?“その時のことは覚えているようでした。Vävmässa では、新しい編み物の本を紹介するのよ!ということ。
ホテルに荷物を置くためにメッサ会場より手前で降りていきました。入れ替わりに麻織物クラスボルスのデザインで有名なIngela Berntsson(インゲラ・バーントソン)が乗ってきて、降りたAnn-Mariがインゲラ!と声をかけていました。
出だしからスターが次々と現れてさすが大イベントと思います。

ほぼ9時にメッサ会場入り口に到着。
当日券にも、ネット購入済み入り口にも、10mくらいの列がある。でもLeksandと比べると少ない。
列への案内をしていた女性は、4年前に東京に手仕事ツアーに来た織りの先生だ。Hej!とあいさつ。

当日券窓口に並ぶと後ろからLenaが来る。高校の家庭科の先生で、今回は学校のブースを出している。忙しそうだけれど、次々と講演を聞くそうだ。「布」の須藤玲子さんの講演も。

入場券を180sekで買ってスムーズに会場に入る。
入ってすぐのところに作品が展示されている。でもゆっくり見るのは糸を確保したあとからね。
空いているうちに,CLB(Blomqvist Nordiska)のブースで糸を見る。

DSC_0442.jpg
 CLVのブース

予定の綿糸、綿麻糸を購入して取り置きしてもらう。価格はネットで買う時は綿麻250g-126sekこれが→95sekと安くなっていました。単純に計算して250g巻きを八個買ったら248sek得した。入場料分は稼いだわ!
それにネットで購入すると送料がものすごく高いので、重くても頑張って運ぶつもりで買いに来ました。
でもね、すでにストックホルムで友達の旦那さんに「スウェーデン語の勉強になるから!」と2kgくらいある分厚い装丁本をいただいてしまったし。どこまで重くなるでしょうか。

日本のスピニングパーティーでもそうですが、欲しい糸や道具が会場で揃うというのが嬉しい。
綜絖通し、紐通しなども買えました。

思いがけず嬉しかったのは、サイトをいつも見ている編み物用糸を染めてキットなども販売している「tantkofta」(タントコフタ=カーディガンおばさん)がブースを出していたことです。まだ空いているうちに行ってみたらお話しができました。

「あなたのサイトの編み方を友達と一緒に読んだのよ」と話すと「教材になるなんて、すごいわね!」と答えてくれました。糸を触ってみると、北欧の糸にしては柔らかくていい感じ。Instagramに写真を載せていたポーランドのアンティークボタンを購入。ご本人は見たとおりのおおらかで明るい方でした。


DSC_0449.jpg
tantkoftaのソックス・キットがあります

Östergötlands Ullspinneri(オステルヨートランド羊毛紡績)の隣にAnn- Mari Nilssonが座って編み物をしながら新出版の編み物の本を紹介している。わたしは「4枚綜絖で織る」本を購入してサインをいただく。

買い物は終わったので会場をぐるりと見て回る。
素晴らしい作品を見ながら歩く。インドツアーでご一緒したスウェーデン人マダムが急ぎ足で通り過ぎた。
みんなヴェーヴメッサに来るのよね。

まだ午前中が終わっていないけれど、 Växjöの町を見たいので会場を後にする。

帰りはStoragatanに敷いてある裂き織マットを見るために歩いて行く。
この地域のヘムスロイド協会の関係者が協力して328mのマットを織ったそう。もちろん繋いだわけですが。
長―いマットはこのあと小さく切って販売する。収益はチャリティーに回すそうです。このことは前日一緒に夕食を食べた友人の友人に教えてもらいました。この日の朝5時にみんなで路上にマットを広げたはずです。町の中で広がるマットはとてもきれいでした。

DSC_0451matta.jpg


こうしてわたしのヴェーヴメッサはたった半日で終わりました。

nice!(0)  コメント(5) 

ヴェーヴ メッサ

DSC_0445.jpgDSC_0446.jpg
スピニングパーティーのよう?

21日-23日開催の織りの祭典in ベクショー
9時開場に合わせて繰り出し、早めに糸を買う店をチェック。
写真のように次第に混雑してきました。
行きのバスでアン-マリー ニルソンに会い、前に東京で会って大勢で会食したので挨拶し、入れ替わりにインゲラ バーントソンが乗ってきて。会場でウッラ カーリンに挨拶しました。
CLBで綿と綿麻の糸をニキロ。
他の店でモール糸を800g.
前日セーテルグレンタンの織りコースで知り合ったスウェーデン人女性と夕食の約束していたら、友達の手仕事関係者を呼んでくれて、メッサの情報をもらいました。
tantkoftaが出店する!
事前の案内を読んでいて気がつかなかったので、嬉しいサプライズ。
もちろん会いに行きました。
いつもサイトで見ている糸を触って、どんな触感か知ることができて、人気のほどを納得。北欧の糸にしては柔らかい。
店主ロッタは素敵な人でした。
Instagramを見てください。

nice!(0)  コメント(3) 

一週間

DSC_0377.jpg旅に出て一週間になります。Wifiを使えるのが列車内とホテルという環境なので、どんどんアップ出来ません。
帰ってからたくさんアップしますね。
Instagramに少しアップしますよ。

あ、元気に過ごしていますが、寒い!
最高15度、最低6度という感じで、暖房が入ります。

これから十年振りの友達に会いに行きます。

nice!(0)  コメント(0) 

2017-09-14

DSC_0233.jpgこの前の日曜日、快晴の中、富山市のワイナリーに行きました。
勝沼ぶどう郷のお気に入りワイナリーに劣らぬ素敵な場所でした!

14日から26日にスウェーデン、タリン、ヘルシンキの旅に出かけます。
多分写真はInstagramにアップしますよ!

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。